2010年12月05日
凪のち向かい風…
二日酔い気味の中、頭痛も吐き気もしながら、釣りに行ってきた鱗海です。
昨日の忘年会から帰ってきたのは1時ごろ。
場所取りのため起きた?のは、4時頃(爆)
行くと先行者が・・・・・(泣) しばらくすると居なくなり移動。
ゴミが散乱(怒)
立ち入り禁止にならないために、ゴミ拾いからスタート(--;)

気持ちいい天気です。

気持ちいいのは天気だけ。
中略(笑)
満ちから引き変わったあたりから、アタリが!
グチ(イシモチ)でした。
このあとしばらく、グチのアタリが続きました。
早朝は凪いでいたのですが、引きになったとたんに向かい風になりました。
結構、強風(汗)

強風のなか投げ倒したんですが、本命のカレイが・・・・・・・・・
二日酔いと強風で心がへし折れ、撤収!
するとΣ(゜д゜;)
投げた仕掛けを回収していると、カレイの張り付くような引きが!
25cmのマコガレイでした。
今日の釣果。

26〜30cmのグチが8匹
25cmのマコガレイ。
ちっちゃいやつは気にしないでください(笑)
ここは、まだ水温が高いので、もっと冷え込んで水温が下がれば、もっと釣れると思います。
とりあえず、小さいけど本命が見れたので一安心です。
明日は筋肉痛になりそうです(爆)
昨日の忘年会から帰ってきたのは1時ごろ。
場所取りのため起きた?のは、4時頃(爆)
行くと先行者が・・・・・(泣) しばらくすると居なくなり移動。
ゴミが散乱(怒)
立ち入り禁止にならないために、ゴミ拾いからスタート(--;)

気持ちいい天気です。

気持ちいいのは天気だけ。
中略(笑)
満ちから引き変わったあたりから、アタリが!
グチ(イシモチ)でした。
このあとしばらく、グチのアタリが続きました。
早朝は凪いでいたのですが、引きになったとたんに向かい風になりました。
結構、強風(汗)

強風のなか投げ倒したんですが、本命のカレイが・・・・・・・・・
二日酔いと強風で心がへし折れ、撤収!
するとΣ(゜д゜;)
投げた仕掛けを回収していると、カレイの張り付くような引きが!
25cmのマコガレイでした。
今日の釣果。

26〜30cmのグチが8匹
25cmのマコガレイ。
ちっちゃいやつは気にしないでください(笑)
ここは、まだ水温が高いので、もっと冷え込んで水温が下がれば、もっと釣れると思います。
とりあえず、小さいけど本命が見れたので一安心です。
明日は筋肉痛になりそうです(爆)
2010年12月05日
2010年12月04日
2010年12月03日
餌
日曜日にカレイ調査に行く計画に暗雲が(・・;)
本虫が居りません(汗)
何時も買ってる釣具屋にも入って来ないらしいです。地物はまず無理。
輸入物に期待です。
最悪、チョウセンゴカイ・・・・・・・・・微妙。
あれば、ユムシか、コウジ。
最終手段、チヌになります(爆)
本虫が居りません(汗)
何時も買ってる釣具屋にも入って来ないらしいです。地物はまず無理。
輸入物に期待です。
最悪、チョウセンゴカイ・・・・・・・・・微妙。
あれば、ユムシか、コウジ。
最終手段、チヌになります(爆)
2010年12月01日
今日から。
今日から、12月ですね。
早いもんで、あと一月になりましたね。
ころからのちょっとの間、カレイとチヌの両立です。日曜日は、カレイ調査に逝ってきます。
天候しだいですが(笑)
先週みたいやったら、辛いですので(爆)
皆さん、ころからの時期は荒れる日が、多くなりますが、気をつけて釣行してください。
早いもんで、あと一月になりましたね。
ころからのちょっとの間、カレイとチヌの両立です。日曜日は、カレイ調査に逝ってきます。
天候しだいですが(笑)
先週みたいやったら、辛いですので(爆)
皆さん、ころからの時期は荒れる日が、多くなりますが、気をつけて釣行してください。
2010年11月28日
心折れる( 泣)
今日は早朝から、チヌ釣りに行って来ました。
日の出と同時ぐらいから暴風、大時化になり、うねりもあり全くアタリがありませんでした(T_T)
刺し餌も取られず、テンションも上がらず、寒さで1時ごろ、何かが音をたててへし折れました。
惨敗でした(;_;)
痛恨のボーズです。
これから選挙に逝ってきます。
日の出と同時ぐらいから暴風、大時化になり、うねりもあり全くアタリがありませんでした(T_T)
刺し餌も取られず、テンションも上がらず、寒さで1時ごろ、何かが音をたててへし折れました。
惨敗でした(;_;)
痛恨のボーズです。
これから選挙に逝ってきます。
2010年11月28日
2010年11月27日
赤いやつ。
今日は早朝から、今治のとある場所に真鯛狙いに行って来ました。
写真を載せると場所がばれるので、魚のみです。
ポイントの磯で、ライフジャケットを脱いでいるときに、海上保安庁に怒られました(汗)
ウキに反応はありますが、餌取りだらけです。
餌取りの反応が無くなったとたん、ひったくっていくアタリがΣ(゜д゜;)
だいたい100m位沖でした。
必死でやり取りして、上がってきたのは、45cmの真鯛でした。
その後、同じ辺りで36cmも釣れました。
帰れなくなったらいかんので、ここで終了しました。
今日の釣果です。

4時間余りしかできませんでした。
明日はチヌ釣りに行ってきます。
写真を載せると場所がばれるので、魚のみです。
ポイントの磯で、ライフジャケットを脱いでいるときに、海上保安庁に怒られました(汗)
ウキに反応はありますが、餌取りだらけです。
餌取りの反応が無くなったとたん、ひったくっていくアタリがΣ(゜д゜;)
だいたい100m位沖でした。
必死でやり取りして、上がってきたのは、45cmの真鯛でした。
その後、同じ辺りで36cmも釣れました。
帰れなくなったらいかんので、ここで終了しました。
今日の釣果です。

4時間余りしかできませんでした。
明日はチヌ釣りに行ってきます。
2010年11月26日
2010年11月21日
嫌なこと
僕がウキを流している辺りに、サビキのウキを投げ込んでくる、親子。
ゴミは海に捨てるし、
チヌの撒き餌撒きよるから、あの辺りに魚寄っとるけん。と、親の声が聞こえてきました。
マナー以前の問題かと思います。
釣り座の近くに入る時は、お互い嫌な思いをしないためにも、挨拶くらいしてもいいと思います。
あと、釣りをしている後ろであーだこーだと、釣りもしないのに、うんちくを言う人、迷惑です。
撒き餌、ジャミを使ったあと海水で流さずに帰って行く人もいます。
マナー違反で釣り禁止の場所が増えてきています。
自分たちの首を絞める前に少し考えてみてはと思います。
僕は極力しているつもりです。
乱文失礼しました。
ゴミは海に捨てるし、
チヌの撒き餌撒きよるから、あの辺りに魚寄っとるけん。と、親の声が聞こえてきました。
マナー以前の問題かと思います。
釣り座の近くに入る時は、お互い嫌な思いをしないためにも、挨拶くらいしてもいいと思います。
あと、釣りをしている後ろであーだこーだと、釣りもしないのに、うんちくを言う人、迷惑です。
撒き餌、ジャミを使ったあと海水で流さずに帰って行く人もいます。
マナー違反で釣り禁止の場所が増えてきています。
自分たちの首を絞める前に少し考えてみてはと思います。
僕は極力しているつもりです。
乱文失礼しました。
2010年11月21日
快晴(^^)のちどんより。
今月はほとんど毎週、チヌ釣りに行っている、鱗海です(汗)
先月から続いてますが・・・・
今朝は、目覚ましより先に娘に叩き起こされました(^^;
いつもの所に直行ですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

いい朝日です。
一投目からそこそこがヒット!

32cmでした。
出だし好調!
のはず(・・;)
チヌはこの一枚だけ?
昼頃まで、刺し餌もほとんど摂られません(._.)
餌取りもおらんの?
潮止まり前からパラパラ手のひらサイズがアタリだしました。
しかし、ちょっとの間だけ・・・(泣)
潮が引きに変わったとたん、30前半位のがパタパタと4枚上がりました。
これもちょっとの間だけ・・・(T_T)
撒き餌も無くなりかけたとき、ウキがじわっと頭おさえました。
すかさずアワセ!!

46cmの綺麗なチヌでした。
このあと、嫌なことが起きたため、納竿しました(怒)
今日は赤潮が発生しました。この時期には珍しい?
先月から続いてますが・・・・
今朝は、目覚ましより先に娘に叩き起こされました(^^;
いつもの所に直行ですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

いい朝日です。
一投目からそこそこがヒット!

32cmでした。
出だし好調!
のはず(・・;)
チヌはこの一枚だけ?
昼頃まで、刺し餌もほとんど摂られません(._.)
餌取りもおらんの?
潮止まり前からパラパラ手のひらサイズがアタリだしました。
しかし、ちょっとの間だけ・・・(泣)
潮が引きに変わったとたん、30前半位のがパタパタと4枚上がりました。
これもちょっとの間だけ・・・(T_T)
撒き餌も無くなりかけたとき、ウキがじわっと頭おさえました。
すかさずアワセ!!

46cmの綺麗なチヌでした。
このあと、嫌なことが起きたため、納竿しました(怒)
今日は赤潮が発生しました。この時期には珍しい?

2010年11月21日
2010年11月20日
忘れてました( 汗)
最近、夜釣りに逝けてない鱗海です。
磯竿を修理に出していたのを忘れていて、アパート、実家を探し回ってました(笑)
釣り具屋さんから、取りに来てと言われるまで気が付きませんでした(汗)
明日は、またチヌ釣りに逝ってきます。
最近の42cmの壁を越えられるよう、頑張ってきます。
磯竿を修理に出していたのを忘れていて、アパート、実家を探し回ってました(笑)
釣り具屋さんから、取りに来てと言われるまで気が付きませんでした(汗)
明日は、またチヌ釣りに逝ってきます。
最近の42cmの壁を越えられるよう、頑張ってきます。
2010年11月14日
2010年11月09日
2010年11月07日
雨のち晴れ

天気予報は昼前から雨が上がる予報なので、10時頃から出撃してきました。
なんか日曜日のたび、雨のような気がします。
日曜日アングラーはきついですね(泣)
今日は、寒川港に行ってきました。海はちょい濁り。いい感じ(^^)
一投目からヒット!
30そこそこ。
二投目もヒット!
同じサイズ。
出だし好調(o^-')b
三投目から、針が無くなることが多くなりました(泣)フグとハギが寄って来たんだと思います。
潮止まり前にバタバタと釣れました。
37〜42が6枚。
引きになってからはさっぱりでした(--;)
来週こそは晴れるかな?
今日の撒き餌
オキアミ3?
チヌベスト2袋
白チヌ少し(調整用)
タックル
鱗海スペシャルアートレーター1号
BB-XC3000Mg
道糸
モーリスバーマックスフロート2号
ハリス
シーガーグランドマックス1.5号
2010年11月02日
体調が…
日曜日、雨の中釣りに行って喉と頭が痛い鱗海です(泣)
少々の雨だったので、大丈夫と思っていたのですが、やっぱり体力が落ちてます。
無理は禁物ですね( ̄▽ ̄)b
釣り行って仕事休むと小遣い減すと脅されてますし(;_;)
月曜日に某釣りクラブの大会があるので、治しておかなくては…
日曜日も行くかも(爆)
少々の雨だったので、大丈夫と思っていたのですが、やっぱり体力が落ちてます。
無理は禁物ですね( ̄▽ ̄)b
釣り行って仕事休むと小遣い減すと脅されてますし(;_;)
月曜日に某釣りクラブの大会があるので、治しておかなくては…
日曜日も行くかも(爆)
2010年10月31日
曇り後豪雨( 涙)

天気予報では、曇り後一時雨になってたんですが、風もないので強行です(爆)
海は昨日の雨でちょい濁り。あまり影響ないので、撒き餌を作り、スタート。
今日は、チヌパワームギとムギパワー白とオキアミ生3キロ。
刺し餌はオキアミ生と魚玉ハード?
集魚剤はいつも何使うか悩みます(^^;
開始して2時間仕掛け流して撒き餌撒いての繰り返し(-_-)
アタリなし(泣)
昼前頃から、ポツポツ雨粒が…
雨具忘れた(泣)
このくらいの雨なら磯で潮かぶるよりまし(笑)と、思っていたら土砂降りになりました。
道糸が竿に張り付くし、撒き餌がどろどろになるし、寒いので、撤収しました。風邪ひいたら、嫁さんになんて言われるか…
結局、25〜30のグレが2枚だけでした(号泣)
写真はアップするのが恥ずかしいので撮ってません。
やはり、天気予報は信用するもんですね(*^-')b
疲れた(泣)
2010年10月30日
台風一過
最近、嫁さんからチヌ以外の魚が食べたいと言われた、鱗海です(汗)
そう言われても、チヌは辞められませんね(爆)
台風もさほど影響もなく、明日は釣り日和になりそうです。
久しぶりの釣りを満喫してきます。
その前に風次第で今晩出撃すると思います。
そう言われても、チヌは辞められませんね(爆)
台風もさほど影響もなく、明日は釣り日和になりそうです。
久しぶりの釣りを満喫してきます。
その前に風次第で今晩出撃すると思います。