2010年10月31日
曇り後豪雨( 涙)

天気予報では、曇り後一時雨になってたんですが、風もないので強行です(爆)
海は昨日の雨でちょい濁り。あまり影響ないので、撒き餌を作り、スタート。
今日は、チヌパワームギとムギパワー白とオキアミ生3キロ。
刺し餌はオキアミ生と魚玉ハード?
集魚剤はいつも何使うか悩みます(^^;
開始して2時間仕掛け流して撒き餌撒いての繰り返し(-_-)
アタリなし(泣)
昼前頃から、ポツポツ雨粒が…
雨具忘れた(泣)
このくらいの雨なら磯で潮かぶるよりまし(笑)と、思っていたら土砂降りになりました。
道糸が竿に張り付くし、撒き餌がどろどろになるし、寒いので、撤収しました。風邪ひいたら、嫁さんになんて言われるか…
結局、25〜30のグレが2枚だけでした(号泣)
写真はアップするのが恥ずかしいので撮ってません。
やはり、天気予報は信用するもんですね(*^-')b
疲れた(泣)
2010年10月30日
台風一過
最近、嫁さんからチヌ以外の魚が食べたいと言われた、鱗海です(汗)
そう言われても、チヌは辞められませんね(爆)
台風もさほど影響もなく、明日は釣り日和になりそうです。
久しぶりの釣りを満喫してきます。
その前に風次第で今晩出撃すると思います。
そう言われても、チヌは辞められませんね(爆)
台風もさほど影響もなく、明日は釣り日和になりそうです。
久しぶりの釣りを満喫してきます。
その前に風次第で今晩出撃すると思います。
2010年10月27日
2010年10月25日
雨(--;)
今日は午前中に用事があり、仕事をお休みしました(__)
午後から雨も小降りになり、アオリのタックル持って近くの防波堤に行って来ました。
到着して準備して、さぁこれからというときに、突然の豪雨(泣)
雷も聞こえたし、結局何もできずに撤収しました(号泣)
帰ったら、嫁さんに何しに行ったん?と呆れられました(--;)
せっかく休みなのに、日曜日も雨、今日も雨(/--)/
来週も怪しいし…
うーん、欲求不満が(汗)
行きたいのに行けないのは辛いですね。
道具触って、気分を落ち着かせよう(爆)
午後から雨も小降りになり、アオリのタックル持って近くの防波堤に行って来ました。
到着して準備して、さぁこれからというときに、突然の豪雨(泣)
雷も聞こえたし、結局何もできずに撤収しました(号泣)
帰ったら、嫁さんに何しに行ったん?と呆れられました(--;)
せっかく休みなのに、日曜日も雨、今日も雨(/--)/
来週も怪しいし…
うーん、欲求不満が(汗)
行きたいのに行けないのは辛いですね。
道具触って、気分を落ち着かせよう(爆)
Posted by 鱗海 at
18:33
│Comments(1)
2010年10月24日
やってしもた( 泣)
今朝起きたら、10時回ってました。
フカセは諦めたので、しゃくりに行こうと準備してると、雨音が…
基本、雨が嫌いなので(爆)
もう何もする気が起きません(__)
昼寝して、雨が止んでたらエギングに行こうかな…
フカセは諦めたので、しゃくりに行こうと準備してると、雨音が…
基本、雨が嫌いなので(爆)
もう何もする気が起きません(__)
昼寝して、雨が止んでたらエギングに行こうかな…
2010年10月23日
しまなみ

日本丸が寄港してるみたいなので、行ってみたいです。
明日は天気が怪しいけど、フカセに行ってきます。
結局、オリオン座流星群は見れませんでした(号泣)
Posted by 鱗海 at
09:54
│Comments(0)
2010年10月21日
やっぱり。
昨日は十三夜だったので、月見の準備をしてたのに、やっぱり雨が降った、鱗海です(笑)
日頃の行いかな?
今夜もオリオン座流星群なので、晴れてれば家族で見ようと思います。
天気怪しいですけど(^^;
次の休日はフカセに行く予定です。
日頃の行いかな?
今夜もオリオン座流星群なので、晴れてれば家族で見ようと思います。
天気怪しいですけど(^^;
次の休日はフカセに行く予定です。
2010年10月20日
今夜。
今夜は、十三夜です。
ハートレイ彗星も最接近するらしいです。
晴れてれば、嫁さんと月見を計画している、鱗海です。
日頃の行いが良ければ、晴れるのですが(爆)
最近、物欲が…
新しいチヌ竿がそろそろ欲しくなりました。
鱗海のエランサか硬調黒鯛です。
値段が値段なので、なかなか買えませんが、嫁さんと粘り強く交渉です(^^;
リールも欲しいです。
物欲はとどまることを知らないですね(汗)
ハートレイ彗星も最接近するらしいです。
晴れてれば、嫁さんと月見を計画している、鱗海です。
日頃の行いが良ければ、晴れるのですが(爆)
最近、物欲が…
新しいチヌ竿がそろそろ欲しくなりました。
鱗海のエランサか硬調黒鯛です。
値段が値段なので、なかなか買えませんが、嫁さんと粘り強く交渉です(^^;
リールも欲しいです。
物欲はとどまることを知らないですね(汗)
2010年10月16日
惨敗(泣)
今日は、いつものとこにチヌを釣りに行ってきました。
今日はダンゴ釣りです。
ブレンドは糠とサナギと砂、アミエビ、麦です。
刺し餌はオキアミ生と練り餌、日本ゴカイ、コーンです。
イワガニが良いのですが、取りに行くのがめんどくさかったです(爆)
今回は程よくいい感じです(^-^)
ダンゴの出来が、釣果を左右するので、大事です。
本日一投目。
ウキが消し込むが乗りませんでした。
暫くこんな感じです(汗)
昼過ぎまでに手のひらサイズが5枚です。全てリリース。
3時くらいまでやって、全部でリリースしたのも含めて、7枚でした(泣)
ナゴヤ多数(笑)
惨敗でした(号泣)
針もかなり無くなりました。
恥ずかしいので、写真は撮ってません。
明日はおとなしくアオリ行きます。
今日はダンゴ釣りです。
ブレンドは糠とサナギと砂、アミエビ、麦です。
刺し餌はオキアミ生と練り餌、日本ゴカイ、コーンです。
イワガニが良いのですが、取りに行くのがめんどくさかったです(爆)
今回は程よくいい感じです(^-^)
ダンゴの出来が、釣果を左右するので、大事です。
本日一投目。
ウキが消し込むが乗りませんでした。
暫くこんな感じです(汗)
昼過ぎまでに手のひらサイズが5枚です。全てリリース。
3時くらいまでやって、全部でリリースしたのも含めて、7枚でした(泣)
ナゴヤ多数(笑)
惨敗でした(号泣)
針もかなり無くなりました。
恥ずかしいので、写真は撮ってません。
明日はおとなしくアオリ行きます。
2010年10月14日
土曜日は。
最近シマノから出たファイヤーブラッドのゼロピットが気になる、鱗海です。

道糸を切らずにウキを代えられるというのは、画期的ですね。
道糸を切る度集中力も切れぎみに…(汗)
磯の上で仕掛けを変える手間が減りますね。
ただ衝撃で外れないのか心配です。
土曜日は、ダンゴかフカセでチヌと遊んできます。

道糸を切らずにウキを代えられるというのは、画期的ですね。
道糸を切る度集中力も切れぎみに…(汗)
磯の上で仕掛けを変える手間が減りますね。
ただ衝撃で外れないのか心配です。
土曜日は、ダンゴかフカセでチヌと遊んできます。
Posted by 鱗海 at
12:31
│Comments(1)
2010年10月13日
なんか嫌
釣りネタではないのですが、昨日、仕事の帰りアオリの武器を買いに某釣り具店に寄ったのですが、エギのコーナーに万引き防止か、釣り糸を張って手に取って見れなくなってました。店員呼ばないといけなくなっていましたし…
客は泥棒か?と思ってしまいました。
なんか感じ悪いですね。
もう恐らくそこでは買い物しないと思います。
客は泥棒か?と思ってしまいました。
なんか感じ悪いですね。
もう恐らくそこでは買い物しないと思います。
2010年10月10日
疲れた(汗)
マゼラーと水汲みを忘れて行った鱗海です。
取りに帰ったりして早起きした意味がありませんでした。
今日は四国中央市の寒川にフカセに行ってきました。
到着するなり強風でした(泣)

雲行き怪しいし…
今日の集魚剤

パワーアップして新しくなったみたい。

怪しいフェロモン入り(笑)
ドーピングと刺し餌のパワーアップ。
オキアミ生6kg
刺し餌はオキアミ生とゴロダンゴ。
7時スタート!
9時、アタリなし(泣)
隣の人が昨日の雨の影響で食いが悪いとのこと。
関係ないと思いますが…
10時半やっと手のひらサイズが。針飲んでる(ToT)リリースできない。
このあと、パラパラ手のひらあるなしサイズが入れ食いに(汗)
針飲むから活性は高いですね。
昼過ぎ頃、ウキが一気に消し込むアタリが!
モブシでした。
5時納竿。
釣果は、手のひらサイズ(リリースできなかった)が、16匹。
35〜40cmが3匹。
モブシ(カンダイ)52cm
キスとギザミでした。
今日思ったことですが、海面に水潮かんでる時は、水潮の下からの釣りになるので、過浮力にして沈め探り釣りの方がアタリが多かった気がしました。
毎回勉強になります。
引きだしが少ないので(笑)
来週は、久しぶりに今治でやろうと思います。
魚の仕分けをしてきます。(貰い手を探します(笑))
写真撮るの忘れました(泣)
取りに帰ったりして早起きした意味がありませんでした。
今日は四国中央市の寒川にフカセに行ってきました。
到着するなり強風でした(泣)

雲行き怪しいし…
今日の集魚剤

パワーアップして新しくなったみたい。

怪しいフェロモン入り(笑)

ドーピングと刺し餌のパワーアップ。
オキアミ生6kg
刺し餌はオキアミ生とゴロダンゴ。
7時スタート!
9時、アタリなし(泣)
隣の人が昨日の雨の影響で食いが悪いとのこと。
関係ないと思いますが…
10時半やっと手のひらサイズが。針飲んでる(ToT)リリースできない。
このあと、パラパラ手のひらあるなしサイズが入れ食いに(汗)
針飲むから活性は高いですね。
昼過ぎ頃、ウキが一気に消し込むアタリが!
モブシでした。
5時納竿。
釣果は、手のひらサイズ(リリースできなかった)が、16匹。
35〜40cmが3匹。
モブシ(カンダイ)52cm
キスとギザミでした。
今日思ったことですが、海面に水潮かんでる時は、水潮の下からの釣りになるので、過浮力にして沈め探り釣りの方がアタリが多かった気がしました。
毎回勉強になります。
引きだしが少ないので(笑)
来週は、久しぶりに今治でやろうと思います。
魚の仕分けをしてきます。(貰い手を探します(笑))
写真撮るの忘れました(泣)
2010年10月09日
明日はチヌ。
今日は雨ですね。
釣りに行きたいけど、雨は嫌な鱗海です。
明日は何とか雨は上がりそうなので、とりあえず集魚剤だけを買いに行ってきます。
この時期は餌取りがアグレッシブなので、オキアミをメインに集魚剤はつなぎ程度に考えてます。
なんか集魚効果の強いのを使うと、餌取りの水族館になりそうなので(笑)
雨が上がったら暇なので、しゃくりに行こうかな?
では、また。
釣りに行きたいけど、雨は嫌な鱗海です。
明日は何とか雨は上がりそうなので、とりあえず集魚剤だけを買いに行ってきます。
この時期は餌取りがアグレッシブなので、オキアミをメインに集魚剤はつなぎ程度に考えてます。
なんか集魚効果の強いのを使うと、餌取りの水族館になりそうなので(笑)
雨が上がったら暇なので、しゃくりに行こうかな?
では、また。
2010年10月06日
残業2日目
昨日も残業してきました(笑)
波方辺りを点々と移動しては、しゃくっての繰り返しでした。
どこ行っても、先行者ありで、叩かれてます。
2時間くらい、しゃくってキープ6つ、リリース2つと、なかなかの釣果に恵まれました。
写真は電池切れで撮れませんでした(号泣)
次は、金曜日行ってきます。
波方辺りを点々と移動しては、しゃくっての繰り返しでした。
どこ行っても、先行者ありで、叩かれてます。
2時間くらい、しゃくってキープ6つ、リリース2つと、なかなかの釣果に恵まれました。
写真は電池切れで撮れませんでした(号泣)
次は、金曜日行ってきます。
2010年10月04日
残業

新しく買ったエギのチェックも兼ねて、波方辺りでしゃくってきました。
北寄りの風が結構吹いてました。ラインが流され、何をしてるかわからんくらいでした(笑)
日没前から一時間半くらいしゃくって、こんまいのが3つと、コウイカが1つでした。
また明日(^o^)/~~
2010年10月03日
雨降り
今日は、かなり暇だったので、風がなかったら雨でも行こうかと計画していた、鱗海です(笑)
5時に起きた段階では、雨が降ってなかったので、急いで準備(汗)
朝ご飯食べていると、雨音が…
雷も光っているので断念(泣)
今日はゆっくり娘と遊ぶことにしました。
釣りに関することは完全にOFFです。
たまにはいいでしょ(*^-')b
明日はしゃくりに行こうと思います。
晴れるかな?
5時に起きた段階では、雨が降ってなかったので、急いで準備(汗)
朝ご飯食べていると、雨音が…
雷も光っているので断念(泣)
今日はゆっくり娘と遊ぶことにしました。
釣りに関することは完全にOFFです。
たまにはいいでしょ(*^-')b
明日はしゃくりに行こうと思います。
晴れるかな?
2010年10月01日
アオリ
今日は仕事の帰りに、友人と波方辺りでしゃくってきました。
一時間半くらいしか時間が無かったので、様子見程度でした。
どこもエギンガーだらけです。
とりあえず、小さいですが2杯釣れました。
悔しいので、また明日天気次第で、リベンジです。
一時間半くらいしか時間が無かったので、様子見程度でした。
どこもエギンガーだらけです。
とりあえず、小さいですが2杯釣れました。
悔しいので、また明日天気次第で、リベンジです。