ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月31日

よいお年を(__)

今日は時間ができたので、釣りに行こうかと思ったんですが、積雪のため断念した鱗海です(泣)

車が出れませんでした。



今年はブログを初めて、いろんな方と、絡めて楽しかった一年でした。



来年は、もっとパワーアップして行きたいと思います。
健康で、楽しく釣りができますよう。



来年もよろしくお願いしますm(__)m  


Posted by 鱗海 at 17:24Comments(5)

2010年12月28日

誕生日

今日は、35歳の誕生日です。
Happy Birthday to me
無事、35歳を迎えられました。
親からもらった一番のプレゼントです。
感謝です。



嫁さんにプレゼントは?と聞いたら、聞いてないふりしてました(泣)

だから、自分で何か買おうと思います。  


Posted by 鱗海 at 10:37Comments(8)

2010年12月26日

12月26日の記事

消防団の夜警なう
マッチ一本・・・・・・・・・・(古)
火の用心ですよ〜
  


Posted by 鱗海 at 21:47Comments(4)

2010年12月26日

休日出勤( 泣)

今日は、休日出勤になった鱗海です。
昨日は、クリスマスらしいことを、娘にしてあげれませんでした(泣)




本当なら、今日は釣りに行く予定だったんです(T_T)


強風やし、雪降ってるし、極寒やし、釣りには逝けない条件が揃ってると、自分にいいきかせて出勤しました(--;)









もう帰りたい(;´д`)
  


Posted by 鱗海 at 07:48Comments(4)チヌ釣り

2010年12月23日

釣り納め撤回(笑)

最近、仕事に行く前に娘に釣りに行くん?て言われる、鱗海です。





今日は、釣り納め(仮)です。
気合いを入れて、7時頃ポイントに到着〜

風はちょっとあり、うねりあり(--;)



撒き餌を作り、スタート。



二時間位気配なし(泣)


9時頃、一匹目のヒット!

31cmくらいのメタボなチヌでしたが、なんか悪い予感(-_-;)




10時頃に、派手な車がΣ( ̄◇ ̄*)

チョーさんの釣り情報の取材車でした。
一匹目のチヌを撮って帰りました。小さいし、一枚だけなので恥ずかしかったです(汗)



11時頃まで、アタリなし(泣)
投げては、回収の繰り返し(>_<)
タイムリミットの12時頃に、久しぶりのアタリが!
今日で一番テンションが上がった瞬間でしたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・魚を見たとたん、ガックリでした(涙)

40cmのカンダイのモブリンでした。




これで、テンションもダダ下がりで、納竿です(泣)



今日は、チヌ一枚だけで、まったくダメでした。
釣り納めにふさわしくないので、改めて釣り納めに逝きたいと思います(笑)




うーん、疲れただけでした(汗)
  


Posted by 鱗海 at 20:43Comments(4)チヌ釣り

2010年12月22日

釣り納め( 仮)(__)

ようやく腰が治った、鱗海です。





tuituiさんのブログ見て、釣り納めをいつにしようかな〜と、考えてました。




日曜日は、予定が入ってるし、年末は忙しいので、明日の午前中が釣り納めになる予定です(泣)(予定は予定です(笑))



明日は、風が微妙です(--;)
今年最後の釣りになるかもしれないので、楽しんできますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
  


Posted by 鱗海 at 07:30Comments(8)チヌ釣り

2010年12月19日

ひさびさのチヌ>゜))彡

今日は、腰のリハビリもかねて釣りに行ってきた、鱗海です。
本虫がなかったので、今日は、チヌです。


腰はだいぶ痛みがなくなったのですが、たまに電気が走ります(汗)
釣りをしてると痛みを忘れますね(笑)


ポイントにゆっくり6時半ごろ到着!



寒くて、陽が登るまで車で待機。
一時間ほど寝てしまってました(^^;



撒き餌を作り、8時半ごろスタート!



一投目からウキが消し込みましたΣ(゜д゜;)

50cm位のカンダイでした。続けてアタリが!
竿でためるまもなく、切られました。
おそらく、さっきのより大きいカンダイだと思います。
ちょっと腰が・・・・・







10時前位に今日の一匹目(^^)

32cmのよく太ったチヌでした。



このあと、2時間位アタリなし(泣)


得意の置き竿釣法(爆)



昼前にやっと二匹目(^^)

35cmでした。



また一時間アタリなし(__)


1時過ぎ、やっとアタリが(^^;

37cm今日一でした。


3時半ごろ、撒き餌も無くなり、納竿としました。




水温が下がり、餌盗りも少なくなり釣り易かったですが、チヌが釣れないと刺し餌が無くなりませんでした(・・;)



集合写真撮ろうと思っていたのですが、忘れてました(>_<)




今日の釣果
チヌ
手のひら〜37cm 7枚
カンダイ
50cm 一匹
メバル
15〜18cm 3匹


タックル
飛竜クレッサ08-53
プレイソ2500LBD
道糸
バーマックス ゼロフカセ2号
ハリス
シーガーエース1,5号

鬼掛け 底攻め3号
今回初めて使いました。
案外、使い易そうでした。

やっぱりチヌは楽しいですね(^-^)/

  


Posted by 鱗海 at 18:37Comments(6)チヌ釣り

2010年12月16日

寒い!!

ふたご座流星群が見られなかった、鱗海です(T_T)


昨日の夜、普通に立ち上がろうとした時に・・・・・・・・・










腰に電気がΣ(゜д゜;)


ぎっくり腰までではないのですが、筋をひねったみたいです。
とりあえず、様子見でシップを貼って寝ました。が、朝になっても痛みが…
立ったり座ったりが辛いです(泣)
今日は、仕事を休もうと思いましたが、週末の釣行のため、我慢して出勤しました。
休むと、逝きにくくなるので(爆)
「休んどんのに、釣りには行くん?」て言われるので(号泣)
週末までに、気合いで治します(^-^;
  


Posted by 鱗海 at 07:41Comments(10)チヌ釣り

2010年12月12日

初笑み降る

今日は、朝起きると快晴でした。休みだと早起きになる鱗海です(笑)
5時には目がパッチリ!

煙突の煙りもまっすぐ上がって、釣り日和(o^-')b

しかし、今日は、家族サービスです。9時頃、どこに行く?と話してたら、タンスがいるね〜と、アイソウに決定!
娘の整理タンスを買いに、アイソウに行ってきました。グルッと一回り。
コーヒーを二杯頂きました(照)
そのあと初エミフルに行ってきました。
凄い人で、広いし全部回れませんでした(^^;
時間が無かったので改めて行ってみたいと思います。
帰り道、目に止まったのは、松前の魔界フレンド(笑)僕はこれがメイン( ̄0 ̄)/
ちょっと寄り道。
嫁さんは30分位なら…
気がつけば一時間強(汗)
さすが魔界、吸い込まれたらなかなか出れませんでした(爆)
まだまだ物色したかったのですが・・・・・・
チヌ針とからまん棒を買いました。
ここも日を改めて釣り人とじっくり見たいです。
2、3時間はかかりそう(汗)
半日では、どこもゆっくり見れませんね(大汗)









オチはありません(爆)
疲れました。
  


Posted by 鱗海 at 22:08Comments(6)

2010年12月11日

カレイ調査第二回

今日は、天気が崩れる予報が出ていましたが、出撃した鱗海です。




朝6時頃ポイントに到着〜 先行者は居ません(^^)
あまり寒くないです。






中略(笑)



9時頃ヒット!
このあと、3連チャン(^-^)/



ちょっとグロいのも釣れました(--;)

海毛虫
これに触ると、毛が刺さります(>_<)




10時頃から雨がパラパラ・・・・・・・
雨具着て再スタート(^^)v


このあとWヒットもあり、3枚追加し、餌も無くなり1時頃フィッシングストップ。
今日の釣果。

25〜37のマコガレイが7枚!

それと、磯に道糸が引っ掛かり外しに行くと、良いものゲット!



今日は、海毛虫が20匹以上入れ食いでしたが、カレイもかなり満足です。
嫁さんを見返しました(爆)

  


Posted by 鱗海 at 18:21Comments(6)チヌ釣り

2010年12月10日

カレイ調査

嫁さんに餌代で、美味しいもの食べに行こ。と、言われた、鱗海です(__)
最近めっきり寒くなりましたね(-_-;)
明日は、カレイ調査二回目に行ってみようと思います。
本虫もゲット済み(^-^)/
天気と風が気になりますが(汗)

釣れたらアップします(爆)
  


Posted by 鱗海 at 20:17Comments(2)チヌ釣り

2010年12月05日

凪のち向かい風…

二日酔い気味の中、頭痛も吐き気もしながら、釣りに行ってきた鱗海です。




昨日の忘年会から帰ってきたのは1時ごろ。
場所取りのため起きた?のは、4時頃(爆)
行くと先行者が・・・・・(泣) しばらくすると居なくなり移動。
ゴミが散乱(怒)
立ち入り禁止にならないために、ゴミ拾いからスタート(--;)






気持ちいい天気です。

気持ちいいのは天気だけ。


中略(笑)



満ちから引き変わったあたりから、アタリが!
グチ(イシモチ)でした。
このあとしばらく、グチのアタリが続きました。
早朝は凪いでいたのですが、引きになったとたんに向かい風になりました。
結構、強風(汗)



強風のなか投げ倒したんですが、本命のカレイが・・・・・・・・・
二日酔いと強風で心がへし折れ、撤収!


するとΣ(゜д゜;)


投げた仕掛けを回収していると、カレイの張り付くような引きが!



25cmのマコガレイでした。


今日の釣果。

26〜30cmのグチが8匹
25cmのマコガレイ。
ちっちゃいやつは気にしないでください(笑)
ここは、まだ水温が高いので、もっと冷え込んで水温が下がれば、もっと釣れると思います。



とりあえず、小さいけど本命が見れたので一安心です。
明日は筋肉痛になりそうです(爆)
  


Posted by 鱗海 at 21:41Comments(12)チヌ釣り

2010年12月05日

開始。

二日酔い気味の鱗海です。




何時ものポイントに先行者がいたため、ちょっと離れたとこで、フィッシングスタート。





本虫3000円分です。
国産の高級肉並みの値段です(汗)

長い一日です。  


Posted by 鱗海 at 08:02Comments(1)チヌ釣り

2010年12月04日

餌Ⅱ

本虫の身柄確保!
どこも、入りにくいみたいです。
地物はかなりレアだそうです(汗)
昔は掘りに行ったんですがねー
カレイシーズンですね〜  


Posted by 鱗海 at 07:26Comments(1)チヌ釣り

2010年12月03日

日曜日にカレイ調査に行く計画に暗雲が(・・;)
本虫が居りません(汗)
何時も買ってる釣具屋にも入って来ないらしいです。地物はまず無理。
輸入物に期待です。




最悪、チョウセンゴカイ・・・・・・・・・微妙。
あれば、ユムシか、コウジ。
最終手段、チヌになります(爆)
  


Posted by 鱗海 at 21:50Comments(3)チヌ釣り

2010年12月01日

今日から。

今日から、12月ですね。
早いもんで、あと一月になりましたね。
ころからのちょっとの間、カレイとチヌの両立です。日曜日は、カレイ調査に逝ってきます。
天候しだいですが(笑)
先週みたいやったら、辛いですので(爆)
皆さん、ころからの時期は荒れる日が、多くなりますが、気をつけて釣行してください。
  


Posted by 鱗海 at 07:38Comments(4)チヌ釣り
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
鱗海
1975年、今治産の釣り吉。釣りは、投げ釣りからフカセ、ダンゴ釣り、ウルトラライトフィッシング、夜釣りと浅く広くやってます。基本的には、一年通してチヌ様を追いかけ廻してます。