2010年12月19日
ひさびさのチヌ>゜))彡
今日は、腰のリハビリもかねて釣りに行ってきた、鱗海です。
本虫がなかったので、今日は、チヌです。
腰はだいぶ痛みがなくなったのですが、たまに電気が走ります(汗)
釣りをしてると痛みを忘れますね(笑)
ポイントにゆっくり6時半ごろ到着!
寒くて、陽が登るまで車で待機。
一時間ほど寝てしまってました(^^;

撒き餌を作り、8時半ごろスタート!
一投目からウキが消し込みましたΣ(゜д゜;)

50cm位のカンダイでした。続けてアタリが!
竿でためるまもなく、切られました。
おそらく、さっきのより大きいカンダイだと思います。
ちょっと腰が・・・・・
10時前位に今日の一匹目(^^)

32cmのよく太ったチヌでした。
このあと、2時間位アタリなし(泣)
得意の置き竿釣法(爆)
昼前にやっと二匹目(^^)

35cmでした。
また一時間アタリなし(__)
1時過ぎ、やっとアタリが(^^;

37cm今日一でした。
3時半ごろ、撒き餌も無くなり、納竿としました。
水温が下がり、餌盗りも少なくなり釣り易かったですが、チヌが釣れないと刺し餌が無くなりませんでした(・・;)
集合写真撮ろうと思っていたのですが、忘れてました(>_<)
今日の釣果
チヌ
手のひら〜37cm 7枚
カンダイ
50cm 一匹
メバル
15〜18cm 3匹
タックル
飛竜クレッサ08-53
プレイソ2500LBD
道糸
バーマックス ゼロフカセ2号
ハリス
シーガーエース1,5号
針
鬼掛け 底攻め3号
今回初めて使いました。
案外、使い易そうでした。
やっぱりチヌは楽しいですね(^-^)/
本虫がなかったので、今日は、チヌです。
腰はだいぶ痛みがなくなったのですが、たまに電気が走ります(汗)
釣りをしてると痛みを忘れますね(笑)
ポイントにゆっくり6時半ごろ到着!
寒くて、陽が登るまで車で待機。
一時間ほど寝てしまってました(^^;

撒き餌を作り、8時半ごろスタート!
一投目からウキが消し込みましたΣ(゜д゜;)

50cm位のカンダイでした。続けてアタリが!
竿でためるまもなく、切られました。
おそらく、さっきのより大きいカンダイだと思います。
ちょっと腰が・・・・・
10時前位に今日の一匹目(^^)

32cmのよく太ったチヌでした。
このあと、2時間位アタリなし(泣)
得意の置き竿釣法(爆)
昼前にやっと二匹目(^^)

35cmでした。
また一時間アタリなし(__)
1時過ぎ、やっとアタリが(^^;

37cm今日一でした。
3時半ごろ、撒き餌も無くなり、納竿としました。
水温が下がり、餌盗りも少なくなり釣り易かったですが、チヌが釣れないと刺し餌が無くなりませんでした(・・;)
集合写真撮ろうと思っていたのですが、忘れてました(>_<)
今日の釣果
チヌ
手のひら〜37cm 7枚
カンダイ
50cm 一匹
メバル
15〜18cm 3匹
タックル
飛竜クレッサ08-53
プレイソ2500LBD
道糸
バーマックス ゼロフカセ2号
ハリス
シーガーエース1,5号
針
鬼掛け 底攻め3号
今回初めて使いました。
案外、使い易そうでした。
やっぱりチヌは楽しいですね(^-^)/