ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月19日

ひさびさのチヌ>゜))彡

今日は、腰のリハビリもかねて釣りに行ってきた、鱗海です。
本虫がなかったので、今日は、チヌです。


腰はだいぶ痛みがなくなったのですが、たまに電気が走ります(汗)
釣りをしてると痛みを忘れますね(笑)


ポイントにゆっくり6時半ごろ到着!



寒くて、陽が登るまで車で待機。
一時間ほど寝てしまってました(^^;
ひさびさのチヌ゜))彡



撒き餌を作り、8時半ごろスタート!



一投目からウキが消し込みましたΣ(゜д゜;)
ひさびさのチヌ゜))彡

50cm位のカンダイでした。続けてアタリが!
竿でためるまもなく、切られました。
おそらく、さっきのより大きいカンダイだと思います。
ちょっと腰が・・・・・







10時前位に今日の一匹目(^^)
ひさびさのチヌ゜))彡

32cmのよく太ったチヌでした。



このあと、2時間位アタリなし(泣)


得意の置き竿釣法(爆)



昼前にやっと二匹目(^^)
ひさびさのチヌ゜))彡

35cmでした。



また一時間アタリなし(__)


1時過ぎ、やっとアタリが(^^;
ひさびさのチヌ゜))彡

37cm今日一でした。


3時半ごろ、撒き餌も無くなり、納竿としました。




水温が下がり、餌盗りも少なくなり釣り易かったですが、チヌが釣れないと刺し餌が無くなりませんでした(・・;)



集合写真撮ろうと思っていたのですが、忘れてました(>_<)




今日の釣果
チヌ
手のひら〜37cm 7枚
カンダイ
50cm 一匹
メバル
15〜18cm 3匹


タックル
飛竜クレッサ08-53
プレイソ2500LBD
道糸
バーマックス ゼロフカセ2号
ハリス
シーガーエース1,5号

鬼掛け 底攻め3号
今回初めて使いました。
案外、使い易そうでした。

やっぱりチヌは楽しいですね(^-^)/




同じカテゴリー(チヌ釣り)の記事画像
暴風での修行・・・・・・・・
久しぶりに・・・・・・・・・・・・・
あと少し・・・・・・・・・・・
チヌ釣行
気持ちは快晴後どんより(泣)
眠い(´д⊂)‥
同じカテゴリー(チヌ釣り)の記事
 暴風での修行・・・・・・・・ (2011-11-20 23:41)
 久しぶりに・・・・・・・・・・・・・ (2011-11-09 15:10)
 あと少し・・・・・・・・・・・ (2011-05-24 23:15)
 続き。 (2011-05-08 08:35)
 GW釣行。 (2011-05-07 20:53)
 チヌ釣行 (2011-04-10 23:35)

この記事へのコメント
こんばんは~
リハビリを兼ねて釣り!^^;真似できません!(爆)
いつもいつも見事の釣果で天晴れです♪
しかもカンダイ?これってすっごいバトルなんでしょ?
一度は味わってみたいですね~^^
腰悪くなってません?
間違っても奥さんには言えないでしょうが~w
Posted by san-kunsan-kun at 2010年12月19日 21:57
こんばんは~
チヌ7匹お見事ですね~!

カンダイはすぐに根に入るので切られちゃいますね
引きは楽しいんですが、食べるほうは・・・・ですね^^
Posted by えぼえぼ at 2010年12月20日 00:43
san-kunさん、こんばんは(^3^)/
カンダイの引きは、強烈ですよ。師匠はリールシートを破壊されましたしねΣ(゜д゜;)
専門で狙ってる釣り師もいますしね〜
上物竿では、70cmくらいまでならなんとか対応できますよ。
一回味わうと病みつきになったりして(笑)
確かに釣り行って、また痛くなったら、釣り禁になりそうですね(汗)
Posted by 鱗海 at 2010年12月20日 00:44
えぼさん、こんばんは(^3^)/
カンダイは釣れて欲しくないのですが、掛けると楽しいですね。
あのゴツい顔と臭いがきつく、食べたいとは余り思いませんね(笑)
でも、なぜか貰い手は多いですよ(爆)
Posted by 鱗海 at 2010年12月20日 00:57
おはようございます☆
カンダイ大きいですね!
以前にテレビで見た時の魚と釣り師のバトルが凄かったのを覚えてます^^
カンダイ釣ると腰に負担かかりますよね^^;
チヌもお見事ですね!
Posted by てつぶん at 2010年12月20日 06:38
てつぶんさん、おはようございます(^3^)/
今日は、雨ですね(-_-;)
カンダイは、まだ子どもですよ。顔は違いますけど(笑)
昔、チョーさんの釣り情報で鹿島でやってましたね。モブシも根に走らなかったら、獲れるんですけどね〜f(^^;
うーん、富田完全に外に出れませんね(泣)
Posted by 鱗海 at 2010年12月20日 07:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
鱗海
1975年、今治産の釣り吉。釣りは、投げ釣りからフカセ、ダンゴ釣り、ウルトラライトフィッシング、夜釣りと浅く広くやってます。基本的には、一年通してチヌ様を追いかけ廻してます。
削除
ひさびさのチヌ>゜))彡
    コメント(6)