ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月19日

なんちゃってフカセ(笑)

今日も行って来ました
早朝だけの短時間だけなので、魚玉だけ持って近くの漁港へ行って来ました。
チラッと覗くと、良い型のチヌが。
早速、ウキ下二ヒロでだらだら流していくと、ガツンと引ったくっていくアタリが(驚)



なかなかの引き。
やっとこさ魚影が見えるとかなりデカイ。
無事釣り上げて検寸。





ん?メジャーがない(泣)
タモの横で撮影。

後で計ると、自己新の52cmありました。


撒き餌撒いて、棚取って、餌取りかわしてという、一連の動作がない、まともなフカセじゃないので、複雑な気分です。

  


Posted by 鱗海 at 18:45Comments(2)チヌ釣り

2010年09月19日

愛媛の東端っこ。

目覚ましを5時に掛けたつもりなのに、6時に起きた鱗海です。


慌て支度して、今回の目的地の東町造成地に着いたのが、7時でした。

何かボイルしてました。
必死で撒き餌を作り、一投目。



ウキに反応ないのに刺し餌がない。
棚変え、刺し餌変え、したのですが…

やる気モードのツバクロ達…
一時間たち、二時間たち、状況に変化なし(汗)


撒き餌が効いてきたのか、チヌらしきアタリがo(^-^o)(o^-^)o
昼頃に一発目(嬉)
続けざまに30〜40が三連発。

ここで撒き餌も気力も尽き、納竿。
腕の無さを痛感した一日でした(>_<)
  


Posted by 鱗海 at 05:24Comments(0)チヌ釣り
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
鱗海
1975年、今治産の釣り吉。釣りは、投げ釣りからフカセ、ダンゴ釣り、ウルトラライトフィッシング、夜釣りと浅く広くやってます。基本的には、一年通してチヌ様を追いかけ廻してます。