ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月20日

メバリングという名の修行その4

今はちょっとフリーダムな鱗海です。




今日もいつものとこに出撃してきました。
途中から、チーム角のボス、D-1課長さんとコラボ(^-^)/



お月様キラキラ、海が光ってました(汗)




たぶん底やろなと、ネチネチ底を探っていると、こんなやつが掛かりました(・・;)

10cm未満のホゴでした。





潮がゆっくり流れ出したら、ポツポツアタリがでてきました。




しかし、フッキングできず(泣)
アタリを掛けれない、まだまだ腕が未熟です。
17cm前後がたまに釣れる程度。
最後に今日一の23cmが出ました(^^)


寒さと渋さと疲れで、早めに撤収となりました( -。-) =3

今日の釣果

17〜23cmのメバルが4匹、 15〜20cmのホゴが3匹でした。



明日も風次第で出撃してきます。  


ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
鱗海
1975年、今治産の釣り吉。釣りは、投げ釣りからフカセ、ダンゴ釣り、ウルトラライトフィッシング、夜釣りと浅く広くやってます。基本的には、一年通してチヌ様を追いかけ廻してます。