2011年02月05日
釣れない日記( 偽)
メバリングという修行に行ってきた、鱗海です(__)
いつものとこに、8時頃に到着〜
ん?
人が居ないΣ( ̄◇ ̄*)エェッ
いつもなら金曜日の夜になると結構いるのに(・・;)
潮は干底から少し上がったくらい。
いつものリグでスタート。
表層、異常なし(泣)
中層、異常なし(泣)
底、異常なし(号泣)
手を変え品変え、2時間アタリなし(--;)
メンバー(D)が、真ん中の階段でやってたらしく、まったく異常なかったらしいΣ(゜д゜;)
その後、二人で頑張りましたが、時折北よりの風がヤル気と体力と集中力を奪っていきます(;´д`)
12時頃、リーダーが切れたのと同時にヤル気も切れました(涙)
昨日の釣果。
15cm位が一匹(号泣)
メンバー(D)は5匹
でした。
昨日はライズもなく、激渋でした。
セイゴは跳ねてましたが(笑)
う〜ん、しばらくはお休み?
メンバー(D)、お疲れでした(__)
久しぶりに1時代に寝れました(爆)
明日は、フカセに逝ってきます。
いつものとこに、8時頃に到着〜
ん?
人が居ないΣ( ̄◇ ̄*)エェッ
いつもなら金曜日の夜になると結構いるのに(・・;)
潮は干底から少し上がったくらい。
いつものリグでスタート。
表層、異常なし(泣)
中層、異常なし(泣)
底、異常なし(号泣)
手を変え品変え、2時間アタリなし(--;)
メンバー(D)が、真ん中の階段でやってたらしく、まったく異常なかったらしいΣ(゜д゜;)
その後、二人で頑張りましたが、時折北よりの風がヤル気と体力と集中力を奪っていきます(;´д`)
12時頃、リーダーが切れたのと同時にヤル気も切れました(涙)
昨日の釣果。
15cm位が一匹(号泣)
メンバー(D)は5匹
でした。
昨日はライズもなく、激渋でした。
セイゴは跳ねてましたが(笑)
う〜ん、しばらくはお休み?
メンバー(D)、お疲れでした(__)
久しぶりに1時代に寝れました(爆)
明日は、フカセに逝ってきます。
Posted by 鱗海 at 14:51│Comments(5)
│メバリング アジング サーべリング エギング
この記事へのコメント
メバリングにとって向かい風は強敵ですね。
釣り辛いし、寒いし、レンジのコントロールも難しいしと良い事無しですね。
今夜は風向きが変わってる気がしますが、さてどうなることやら。
釣り辛いし、寒いし、レンジのコントロールも難しいしと良い事無しですね。
今夜は風向きが変わってる気がしますが、さてどうなることやら。
Posted by 酒ちゃん
at 2011年02月05日 19:08

こんちは~
見た事のあるタイトルがw
爆った翌日に釣れなくなったりよくありますよね・・・
一体何が変わってそうなるのか知りたい所です^^
でも率も釣れるよりは、たまに釣れない日が混じるほうが
楽しいかも~^^
見た事のあるタイトルがw
爆った翌日に釣れなくなったりよくありますよね・・・
一体何が変わってそうなるのか知りたい所です^^
でも率も釣れるよりは、たまに釣れない日が混じるほうが
楽しいかも~^^
Posted by えぼ
at 2011年02月06日 17:42

酒ちゃんさん、こんばんは(-゜3゚)ノ
向かい風は、ライントラブルも増えますね(汗)
釣り人の心を根元からへし折ってしまいますね(--;)
向かい風は、ライントラブルも増えますね(汗)
釣り人の心を根元からへし折ってしまいますね(--;)
Posted by 鱗海 at 2011年02月06日 20:09
えぼさん、こんばんは(-゜3゚)ノ
タイトルは、あの方から勝手に借りました(爆)
爆った次の日にまったく釣れなかったら、いろいろ勉強になる機会になるかもしれませんね。
釣れる日が続くと、攻め方がワンパターンになりますしね。
タイトルは、あの方から勝手に借りました(爆)
爆った次の日にまったく釣れなかったら、いろいろ勉強になる機会になるかもしれませんね。
釣れる日が続くと、攻め方がワンパターンになりますしね。
Posted by 鱗海 at 2011年02月06日 20:16
こんばんは~☆
富田は渋かったんですね^^;
離島も渋かったですよ~><
僕もしばらく修行を積んできます(爆)
富田は渋かったんですね^^;
離島も渋かったですよ~><
僕もしばらく修行を積んできます(爆)
Posted by てつぶん at 2011年02月06日 23:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。