2011年01月22日
メバリングという名の修行その5
今日もフリーダムな鱗海です(;^_^A
満月の中メバリングに行ってきました。
最初、アジングしに某漁港に行ったのですが、強風向かい風(泣)
ライントラブルが嫌なので移動〜
いつものとこに行く前に気になるポイントで、調査(o^-')b
チーム角のメンバー(U)が一匹ゲット!
僕はアタリ無し(号泣)
感じは良かったので、次回に期待です。
移動中、自販機でこんな物を発見!

キワモノ(笑)
メンバー(U)は気に入った模様(爆)
結局、いつものとこに戻ってしまいました(笑)
暫くやるも、気配無し(T_T)
ここでメンバー(U)は撤収!
僕はプチ移動〜
しかし、状況は変わらず、心が根元からへし折れ、納竿としました(泣)
今日の釣果

メバル17〜18cm2匹
ホゴ18cm1匹
でした。
メバル一匹は貰い物です(;^_^A
釣れなくても楽しいので、明日も出撃してきます(^-^)/
満月の中メバリングに行ってきました。
最初、アジングしに某漁港に行ったのですが、強風向かい風(泣)
ライントラブルが嫌なので移動〜
いつものとこに行く前に気になるポイントで、調査(o^-')b
チーム角のメンバー(U)が一匹ゲット!
僕はアタリ無し(号泣)
感じは良かったので、次回に期待です。
移動中、自販機でこんな物を発見!

キワモノ(笑)
メンバー(U)は気に入った模様(爆)
結局、いつものとこに戻ってしまいました(笑)
暫くやるも、気配無し(T_T)
ここでメンバー(U)は撤収!
僕はプチ移動〜
しかし、状況は変わらず、心が根元からへし折れ、納竿としました(泣)
今日の釣果

メバル17〜18cm2匹
ホゴ18cm1匹
でした。
メバル一匹は貰い物です(;^_^A
釣れなくても楽しいので、明日も出撃してきます(^-^)/
2011年01月20日
メバリングという名の修行その4
今はちょっとフリーダムな鱗海です。
今日もいつものとこに出撃してきました。
途中から、チーム角のボス、D-1課長さんとコラボ(^-^)/
お月様キラキラ、海が光ってました(汗)
たぶん底やろなと、ネチネチ底を探っていると、こんなやつが掛かりました(・・;)

10cm未満のホゴでした。
潮がゆっくり流れ出したら、ポツポツアタリがでてきました。
しかし、フッキングできず(泣)
アタリを掛けれない、まだまだ腕が未熟です。
17cm前後がたまに釣れる程度。
最後に今日一の23cmが出ました(^^)
寒さと渋さと疲れで、早めに撤収となりました( -。-) =3
今日の釣果

17〜23cmのメバルが4匹、 15〜20cmのホゴが3匹でした。
明日も風次第で出撃してきます。
今日もいつものとこに出撃してきました。
途中から、チーム角のボス、D-1課長さんとコラボ(^-^)/
お月様キラキラ、海が光ってました(汗)
たぶん底やろなと、ネチネチ底を探っていると、こんなやつが掛かりました(・・;)

10cm未満のホゴでした。
潮がゆっくり流れ出したら、ポツポツアタリがでてきました。
しかし、フッキングできず(泣)
アタリを掛けれない、まだまだ腕が未熟です。
17cm前後がたまに釣れる程度。
最後に今日一の23cmが出ました(^^)
寒さと渋さと疲れで、早めに撤収となりました( -。-) =3
今日の釣果

17〜23cmのメバルが4匹、 15〜20cmのホゴが3匹でした。
明日も風次第で出撃してきます。
2011年01月19日
メバリングという名の修行その3
昨日いつものとこに出撃してきました。
風は北風、寒かったです。
一時間位投げ倒していると、聞き覚えのある声が!
チーム角のD-1課長達でした。
久々に5人全員集合になりました(^^)
お月様キラキラ、風あるし、寒くて早目に撤収となりました。
ダベリングは楽しかったよ(^^)
釣果は、聞かないでください(泣)
15cm位のホゴ一匹だけでした(T_T)
悔しいけん、今晩も出撃してきます。
風は北風、寒かったです。
一時間位投げ倒していると、聞き覚えのある声が!
チーム角のD-1課長達でした。
久々に5人全員集合になりました(^^)
お月様キラキラ、風あるし、寒くて早目に撤収となりました。
ダベリングは楽しかったよ(^^)
釣果は、聞かないでください(泣)
15cm位のホゴ一匹だけでした(T_T)
悔しいけん、今晩も出撃してきます。
2011年01月18日
2011年01月16日
魔界巡回
雪が積もるのを秘かに、楽しみにしていた、鱗海です。
今治は積もりませんでした。
今日は釣りに逝けなかったので、暇でする事無かったので、松山の魔界巡回してきました。
まず砥部の釣り天国から、伊予市のジャンプ、松前のフレンド、松山のフレンド、名竿、鴨川の釣り天国と回ってきました。
途中、伊予市のうどんの大介で腹拵え。目一杯たべて、360円でした(^^)
特に買うもの無かったのですが、ティクトのロッド等、いっぱいお触りしてきました(笑)
今日はこれだけ買いました。

地元でも買える物ばっかりですが(;^_^A
ママのシーモンキーはいいですよ(o^-')b
これも。

高い奴は手が出ません。
明日は出撃しようと思います。
皆さん寒いですが、風邪引くと釣りに行けませんよ(爆)
ご自愛を(^-^)/
今治は積もりませんでした。
今日は釣りに逝けなかったので、暇でする事無かったので、松山の魔界巡回してきました。
まず砥部の釣り天国から、伊予市のジャンプ、松前のフレンド、松山のフレンド、名竿、鴨川の釣り天国と回ってきました。
途中、伊予市のうどんの大介で腹拵え。目一杯たべて、360円でした(^^)
特に買うもの無かったのですが、ティクトのロッド等、いっぱいお触りしてきました(笑)
今日はこれだけ買いました。

地元でも買える物ばっかりですが(;^_^A
ママのシーモンキーはいいですよ(o^-')b
これも。

高い奴は手が出ません。
明日は出撃しようと思います。
皆さん寒いですが、風邪引くと釣りに行けませんよ(爆)
ご自愛を(^-^)/
2011年01月13日
メバリングと言う名の修行その二
昨晩もいつものところに逝ってきました。
8時頃到着。
あの渋さと寒さだと、やはり誰一人居ません(汗)
一投目〜
コンっ!

22cm位でした。
その後、暫くアタリがありませんでした(泣)
10m程移動。
コンっ!
この日二回目のアタリ。
18cm位でした。
寒さでそろそろ帰ろうかと思っていたら、アタリが。20cm位でした。
暫く沈黙(__)
さぁ、帰ろうと思ったら、今日一のアタリが!
シモリに巻かれラインブレイク(号泣)
これでやる気も切れました(;_;)
撤収〜〜〜〜〜
今日の釣果。

三匹だけでしたが、腕があれば、もっと釣果が伸びてたかもしれません(>_<)
修行あるのみです。
僕には、冬眠は無理みたいです(爆)
8時頃到着。
あの渋さと寒さだと、やはり誰一人居ません(汗)
一投目〜
コンっ!

22cm位でした。
その後、暫くアタリがありませんでした(泣)
10m程移動。
コンっ!
この日二回目のアタリ。
18cm位でした。
寒さでそろそろ帰ろうかと思っていたら、アタリが。20cm位でした。
暫く沈黙(__)
さぁ、帰ろうと思ったら、今日一のアタリが!
シモリに巻かれラインブレイク(号泣)
これでやる気も切れました(;_;)
撤収〜〜〜〜〜
今日の釣果。

三匹だけでしたが、腕があれば、もっと釣果が伸びてたかもしれません(>_<)
修行あるのみです。
僕には、冬眠は無理みたいです(爆)
2011年01月11日
メバリングと言う名の修行
日曜日の晩、時間ができたので、富田にチビusaと、出撃してきました(^^)
9時頃到着〜
到着すると、風は無かったのですが、極寒でした(__)
潮も低くちょっとやりにくかったですが、とりあえずやることに( ゜3゜)ノ
ちょっとすると、釣りクラブの方が参戦。
僕は釣れないのに、釣ってる( ̄□ ̄;)!!
やっぱり上手いです。
ようやく、アタリが!

18cm位の痩せたメバル。
この日は、この一匹だけでした(泣)
暫くすると、富田のカリスマ登場!
今年初めて会いました。
カリスマに、「ライトタックルが似合わんね〜」と言われました(爆)
その後、アタリもなく、北風が吹き出し、指先がいうこと利かなくなり、カイロの効果もなく身も心も凍え、1時頃撤収しました。
暫く冬眠します。
たまに目覚めるかもしれませんが(笑)
9時頃到着〜
到着すると、風は無かったのですが、極寒でした(__)
潮も低くちょっとやりにくかったですが、とりあえずやることに( ゜3゜)ノ
ちょっとすると、釣りクラブの方が参戦。
僕は釣れないのに、釣ってる( ̄□ ̄;)!!
やっぱり上手いです。
ようやく、アタリが!

18cm位の痩せたメバル。
この日は、この一匹だけでした(泣)
暫くすると、富田のカリスマ登場!
今年初めて会いました。
カリスマに、「ライトタックルが似合わんね〜」と言われました(爆)
その後、アタリもなく、北風が吹き出し、指先がいうこと利かなくなり、カイロの効果もなく身も心も凍え、1時頃撤収しました。
暫く冬眠します。
たまに目覚めるかもしれませんが(笑)
2011年01月09日
今年初物(嬉)
オキアミ解凍するのを忘れて、死ぬ気で砕いた鱗海です(__)
くそ寒いのに汗かきました。
朝6時にいつものポイントに到着。
予想してたとおり、猫の子一匹おりません( ̄□ ̄;)!!

山は微妙に白いです。
帰る時は真っ白でした。
まずは、軽い仕掛けで上から攻めていきます。
まったく反応がありません(>_<)
次に少し重くして、うねりがあるため沈め気味に流していきます。
すると、ウキがスゥーと走りましたO(≧▽≦)O
すかさず合わせると、ずっしりとした重みが!
ん?
首振らんし、よく走る(・・;)
モブリンか?
半分諦めていましたが、浮いてきたのは、チヌでした(^^)/

38cmのメタボなチヌ(^o^)v
この後、刺し餌も摂られなくなり、ミゾレも降りだし、心が根元からへし折れ、3時に撤収しました。
サイズはいいのですが、数が欲しかったです(__)
とりあえず初チヌの顔が見れてホッとしました。
今晩、ちょっとだけメバリングに逝ってきます〜〜〜(m´ρ`)m
くそ寒いのに汗かきました。
朝6時にいつものポイントに到着。
予想してたとおり、猫の子一匹おりません( ̄□ ̄;)!!

山は微妙に白いです。
帰る時は真っ白でした。
まずは、軽い仕掛けで上から攻めていきます。
まったく反応がありません(>_<)
次に少し重くして、うねりがあるため沈め気味に流していきます。
すると、ウキがスゥーと走りましたO(≧▽≦)O
すかさず合わせると、ずっしりとした重みが!
ん?
首振らんし、よく走る(・・;)
モブリンか?
半分諦めていましたが、浮いてきたのは、チヌでした(^^)/

38cmのメタボなチヌ(^o^)v
この後、刺し餌も摂られなくなり、ミゾレも降りだし、心が根元からへし折れ、3時に撤収しました。
サイズはいいのですが、数が欲しかったです(__)
とりあえず初チヌの顔が見れてホッとしました。
今晩、ちょっとだけメバリングに逝ってきます〜〜〜(m´ρ`)m
2011年01月08日
鯵時々鮴
最近、やる気が全開にならない鱗海です(__)
そんな中、アジングに行って来ました。
本腰を入れたアジングではありません(汗)
今日は波方方面に出撃してきました。
今日も風もなく、やり易そう(^^)
しかし、寒い(>_<)
霙も降ってました。
一投目からバイトが!
しかし、手元でぽとり(泣)推定25cmくらい。
このあと、暇にならない程度にバイトがありましたが、ちっちゃい奴ばっかり(--;)
フッキングするも、手元でポロリ(T_T)
バラシも多数(-_-;)
もっと腕を磨かないといけないですね(o^-')b
寒さと眠気で、一時位に納竿としました。
今日の釣果。

載せるのが恥ずかしい(/o\)
最大22cmでした。
メガバスのバイオス、いい感じですね〜(^^)
そんな中、アジングに行って来ました。
本腰を入れたアジングではありません(汗)
今日は波方方面に出撃してきました。
今日も風もなく、やり易そう(^^)
しかし、寒い(>_<)
霙も降ってました。
一投目からバイトが!
しかし、手元でぽとり(泣)推定25cmくらい。
このあと、暇にならない程度にバイトがありましたが、ちっちゃい奴ばっかり(--;)
フッキングするも、手元でポロリ(T_T)
バラシも多数(-_-;)
もっと腕を磨かないといけないですね(o^-')b
寒さと眠気で、一時位に納竿としました。
今日の釣果。

載せるのが恥ずかしい(/o\)
最大22cmでした。
メガバスのバイオス、いい感じですね〜(^^)
2011年01月03日
初釣り〜
初釣りに行ってきた鱗海です(^^)
釣りクラブのチビusaと一緒に富田に行って来ました。
風も無くいい感じでしたが寒かったです(--;)
久しぶりのメバリングだったので、なかなか感覚が戻らなかったけど、一投目から21cmがヒット!

続けてヒット!

このあと、一時間くらいアタリ無し(泣)
久々のアタリ

しばらく沈黙も、また突然アタリが!

このあと、寒さが我慢できなくなり撤収しました(汗)
9時から1時の釣果

一番下のは、貰いました。メバル20〜23cmが4匹
ホゴ20cmが一匹
今日はチヌ釣りに行ってきます。
釣りクラブのチビusaと一緒に富田に行って来ました。
風も無くいい感じでしたが寒かったです(--;)
久しぶりのメバリングだったので、なかなか感覚が戻らなかったけど、一投目から21cmがヒット!

続けてヒット!

このあと、一時間くらいアタリ無し(泣)
久々のアタリ

しばらく沈黙も、また突然アタリが!

このあと、寒さが我慢できなくなり撤収しました(汗)
9時から1時の釣果

一番下のは、貰いました。メバル20〜23cmが4匹
ホゴ20cmが一匹
今日はチヌ釣りに行ってきます。
2011年01月01日
謹賀新年
明けましておめでとうございます(^o^)/
昨年はご贔屓いただき、ありがとうございました。
今年も、中身のない当ブログをよろしくお願いしますm(__)m
新年にあたり、今年の目標をたててみました。
尺オーバーのメバルを釣る。
アジングをやる。
50オーバーのチヌを釣る。
ブログの方々とコラボする。
50オーバーの尾長を釣る。
全部達成は厳しいかもしれませんが、一匹一匹の出会いを大切に、楽しい釣行をしていきたいと思います。新しいことにもチャレンジしていきたいです(^-^)b
今年もよろしくお願いします(^-^)/
昨年はご贔屓いただき、ありがとうございました。
今年も、中身のない当ブログをよろしくお願いしますm(__)m
新年にあたり、今年の目標をたててみました。





全部達成は厳しいかもしれませんが、一匹一匹の出会いを大切に、楽しい釣行をしていきたいと思います。新しいことにもチャレンジしていきたいです(^-^)b
今年もよろしくお願いします(^-^)/
Posted by 鱗海 at
08:52
│Comments(6)
2010年12月31日
よいお年を(__)
今日は時間ができたので、釣りに行こうかと思ったんですが、積雪のため断念した鱗海です(泣)

車が出れませんでした。
今年はブログを初めて、いろんな方と、絡めて楽しかった一年でした。
来年は、もっとパワーアップして行きたいと思います。
健康で、楽しく釣りができますよう。
来年もよろしくお願いしますm(__)m

車が出れませんでした。
今年はブログを初めて、いろんな方と、絡めて楽しかった一年でした。
来年は、もっとパワーアップして行きたいと思います。
健康で、楽しく釣りができますよう。
来年もよろしくお願いしますm(__)m
Posted by 鱗海 at
17:24
│Comments(5)
2010年12月28日
誕生日
今日は、35歳の誕生日です。
Happy Birthday to me
無事、35歳を迎えられました。
親からもらった一番のプレゼントです。
感謝です。
嫁さんにプレゼントは?と聞いたら、聞いてないふりしてました(泣)
だから、自分で何か買おうと思います。
Happy Birthday to me
無事、35歳を迎えられました。
親からもらった一番のプレゼントです。
感謝です。
嫁さんにプレゼントは?と聞いたら、聞いてないふりしてました(泣)
だから、自分で何か買おうと思います。
Posted by 鱗海 at
10:37
│Comments(8)
2010年12月26日
2010年12月26日
休日出勤( 泣)
今日は、休日出勤になった鱗海です。
昨日は、クリスマスらしいことを、娘にしてあげれませんでした(泣)
本当なら、今日は釣りに行く予定だったんです(T_T)
強風やし、雪降ってるし、極寒やし、釣りには逝けない条件が揃ってると、自分にいいきかせて出勤しました(--;)
もう帰りたい(;´д`)
昨日は、クリスマスらしいことを、娘にしてあげれませんでした(泣)
本当なら、今日は釣りに行く予定だったんです(T_T)
強風やし、雪降ってるし、極寒やし、釣りには逝けない条件が揃ってると、自分にいいきかせて出勤しました(--;)
もう帰りたい(;´д`)
2010年12月23日
釣り納め撤回(笑)
最近、仕事に行く前に娘に釣りに行くん?て言われる、鱗海です。
今日は、釣り納め(仮)です。
気合いを入れて、7時頃ポイントに到着〜

風はちょっとあり、うねりあり(--;)
撒き餌を作り、スタート。
二時間位気配なし(泣)
9時頃、一匹目のヒット!
31cmくらいのメタボなチヌでしたが、なんか悪い予感(-_-;)
10時頃に、派手な車がΣ( ̄◇ ̄*)

チョーさんの釣り情報の取材車でした。
一匹目のチヌを撮って帰りました。小さいし、一枚だけなので恥ずかしかったです(汗)
11時頃まで、アタリなし(泣)
投げては、回収の繰り返し(>_<)
タイムリミットの12時頃に、久しぶりのアタリが!
今日で一番テンションが上がった瞬間でしたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・魚を見たとたん、ガックリでした(涙)

40cmのカンダイのモブリンでした。
これで、テンションもダダ下がりで、納竿です(泣)
今日は、チヌ一枚だけで、まったくダメでした。
釣り納めにふさわしくないので、改めて釣り納めに逝きたいと思います(笑)
うーん、疲れただけでした(汗)
今日は、釣り納め(仮)です。
気合いを入れて、7時頃ポイントに到着〜

風はちょっとあり、うねりあり(--;)
撒き餌を作り、スタート。
二時間位気配なし(泣)
9時頃、一匹目のヒット!

31cmくらいのメタボなチヌでしたが、なんか悪い予感(-_-;)
10時頃に、派手な車がΣ( ̄◇ ̄*)

チョーさんの釣り情報の取材車でした。
一匹目のチヌを撮って帰りました。小さいし、一枚だけなので恥ずかしかったです(汗)
11時頃まで、アタリなし(泣)
投げては、回収の繰り返し(>_<)
タイムリミットの12時頃に、久しぶりのアタリが!
今日で一番テンションが上がった瞬間でしたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・魚を見たとたん、ガックリでした(涙)

40cmのカンダイのモブリンでした。
これで、テンションもダダ下がりで、納竿です(泣)
今日は、チヌ一枚だけで、まったくダメでした。
釣り納めにふさわしくないので、改めて釣り納めに逝きたいと思います(笑)
うーん、疲れただけでした(汗)
2010年12月22日
釣り納め( 仮)(__)
ようやく腰が治った、鱗海です。
tuituiさんのブログ見て、釣り納めをいつにしようかな〜と、考えてました。
日曜日は、予定が入ってるし、年末は忙しいので、明日の午前中が釣り納めになる予定です(泣)(予定は予定です(笑))
明日は、風が微妙です(--;)
今年最後の釣りになるかもしれないので、楽しんできますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
tuituiさんのブログ見て、釣り納めをいつにしようかな〜と、考えてました。
日曜日は、予定が入ってるし、年末は忙しいので、明日の午前中が釣り納めになる予定です(泣)(予定は予定です(笑))
明日は、風が微妙です(--;)
今年最後の釣りになるかもしれないので、楽しんできますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
2010年12月19日
ひさびさのチヌ>゜))彡
今日は、腰のリハビリもかねて釣りに行ってきた、鱗海です。
本虫がなかったので、今日は、チヌです。
腰はだいぶ痛みがなくなったのですが、たまに電気が走ります(汗)
釣りをしてると痛みを忘れますね(笑)
ポイントにゆっくり6時半ごろ到着!
寒くて、陽が登るまで車で待機。
一時間ほど寝てしまってました(^^;

撒き餌を作り、8時半ごろスタート!
一投目からウキが消し込みましたΣ(゜д゜;)

50cm位のカンダイでした。続けてアタリが!
竿でためるまもなく、切られました。
おそらく、さっきのより大きいカンダイだと思います。
ちょっと腰が・・・・・
10時前位に今日の一匹目(^^)

32cmのよく太ったチヌでした。
このあと、2時間位アタリなし(泣)
得意の置き竿釣法(爆)
昼前にやっと二匹目(^^)

35cmでした。
また一時間アタリなし(__)
1時過ぎ、やっとアタリが(^^;

37cm今日一でした。
3時半ごろ、撒き餌も無くなり、納竿としました。
水温が下がり、餌盗りも少なくなり釣り易かったですが、チヌが釣れないと刺し餌が無くなりませんでした(・・;)
集合写真撮ろうと思っていたのですが、忘れてました(>_<)
今日の釣果
チヌ
手のひら〜37cm 7枚
カンダイ
50cm 一匹
メバル
15〜18cm 3匹
タックル
飛竜クレッサ08-53
プレイソ2500LBD
道糸
バーマックス ゼロフカセ2号
ハリス
シーガーエース1,5号
針
鬼掛け 底攻め3号
今回初めて使いました。
案外、使い易そうでした。
やっぱりチヌは楽しいですね(^-^)/
本虫がなかったので、今日は、チヌです。
腰はだいぶ痛みがなくなったのですが、たまに電気が走ります(汗)
釣りをしてると痛みを忘れますね(笑)
ポイントにゆっくり6時半ごろ到着!
寒くて、陽が登るまで車で待機。
一時間ほど寝てしまってました(^^;

撒き餌を作り、8時半ごろスタート!
一投目からウキが消し込みましたΣ(゜д゜;)

50cm位のカンダイでした。続けてアタリが!
竿でためるまもなく、切られました。
おそらく、さっきのより大きいカンダイだと思います。
ちょっと腰が・・・・・
10時前位に今日の一匹目(^^)

32cmのよく太ったチヌでした。
このあと、2時間位アタリなし(泣)
得意の置き竿釣法(爆)
昼前にやっと二匹目(^^)

35cmでした。
また一時間アタリなし(__)
1時過ぎ、やっとアタリが(^^;

37cm今日一でした。
3時半ごろ、撒き餌も無くなり、納竿としました。
水温が下がり、餌盗りも少なくなり釣り易かったですが、チヌが釣れないと刺し餌が無くなりませんでした(・・;)
集合写真撮ろうと思っていたのですが、忘れてました(>_<)
今日の釣果
チヌ
手のひら〜37cm 7枚
カンダイ
50cm 一匹
メバル
15〜18cm 3匹
タックル
飛竜クレッサ08-53
プレイソ2500LBD
道糸
バーマックス ゼロフカセ2号
ハリス
シーガーエース1,5号
針
鬼掛け 底攻め3号
今回初めて使いました。
案外、使い易そうでした。
やっぱりチヌは楽しいですね(^-^)/
2010年12月16日
寒い!!
ふたご座流星群が見られなかった、鱗海です(T_T)
昨日の夜、普通に立ち上がろうとした時に・・・・・・・・・
腰に電気がΣ(゜д゜;)
ぎっくり腰までではないのですが、筋をひねったみたいです。
とりあえず、様子見でシップを貼って寝ました。が、朝になっても痛みが…
立ったり座ったりが辛いです(泣)
今日は、仕事を休もうと思いましたが、週末の釣行のため、我慢して出勤しました。
休むと、逝きにくくなるので(爆)
「休んどんのに、釣りには行くん?」て言われるので(号泣)
週末までに、気合いで治します(^-^;
昨日の夜、普通に立ち上がろうとした時に・・・・・・・・・
腰に電気がΣ(゜д゜;)
ぎっくり腰までではないのですが、筋をひねったみたいです。
とりあえず、様子見でシップを貼って寝ました。が、朝になっても痛みが…
立ったり座ったりが辛いです(泣)
今日は、仕事を休もうと思いましたが、週末の釣行のため、我慢して出勤しました。
休むと、逝きにくくなるので(爆)
「休んどんのに、釣りには行くん?」て言われるので(号泣)
週末までに、気合いで治します(^-^;
2010年12月12日
初笑み降る
今日は、朝起きると快晴でした。休みだと早起きになる鱗海です(笑)
5時には目がパッチリ!
煙突の煙りもまっすぐ上がって、釣り日和(o^-')b
しかし、今日は、家族サービスです。9時頃、どこに行く?と話してたら、タンスがいるね〜と、アイソウに決定!
娘の整理タンスを買いに、アイソウに行ってきました。グルッと一回り。
コーヒーを二杯頂きました(照)
そのあと初エミフルに行ってきました。
凄い人で、広いし全部回れませんでした(^^;
時間が無かったので改めて行ってみたいと思います。
帰り道、目に止まったのは、松前の魔界フレンド(笑)僕はこれがメイン( ̄0 ̄)/
ちょっと寄り道。
嫁さんは30分位なら…
気がつけば一時間強(汗)
さすが魔界、吸い込まれたらなかなか出れませんでした(爆)
まだまだ物色したかったのですが・・・・・・
チヌ針とからまん棒を買いました。
ここも日を改めて釣り人とじっくり見たいです。
2、3時間はかかりそう(汗)
半日では、どこもゆっくり見れませんね(大汗)
オチはありません(爆)
疲れました。
5時には目がパッチリ!
煙突の煙りもまっすぐ上がって、釣り日和(o^-')b
しかし、今日は、家族サービスです。9時頃、どこに行く?と話してたら、タンスがいるね〜と、アイソウに決定!
娘の整理タンスを買いに、アイソウに行ってきました。グルッと一回り。
コーヒーを二杯頂きました(照)
そのあと初エミフルに行ってきました。
凄い人で、広いし全部回れませんでした(^^;
時間が無かったので改めて行ってみたいと思います。
帰り道、目に止まったのは、松前の魔界フレンド(笑)僕はこれがメイン( ̄0 ̄)/
ちょっと寄り道。
嫁さんは30分位なら…
気がつけば一時間強(汗)
さすが魔界、吸い込まれたらなかなか出れませんでした(爆)
まだまだ物色したかったのですが・・・・・・
チヌ針とからまん棒を買いました。
ここも日を改めて釣り人とじっくり見たいです。
2、3時間はかかりそう(汗)
半日では、どこもゆっくり見れませんね(大汗)
オチはありません(爆)
疲れました。
Posted by 鱗海 at
22:08
│Comments(6)